LINE位置情報(地図)-T会員オススメ便利ツール

田中です。
今日は海外への渡航の際に便利な機能をご紹介します。
ご存じの「無料通話・メールアプリ LINE(ライン)」ですが、非常に相性の良い機能があります。
※LINEのご紹介に関しては割愛させて頂きます。
その機能とは”位置情報(地図)”です。
鋭い方はお分かりかと思いますが、そうです!海外で自分の居場所を相手に知らせる事が出来ます。
しかし、ハーモニーの運営や現地スタッフはLINE を使っていないですよね。
ここでいう相手とは日本にいる友人や心配なされているご両親などに安否をお知らせします。
※万が一の為に定期的に送るのが心配もされないですし、良いですね。
例えば、モスクワのシェレメーチエヴォ国際空港に着きましたらLINEのボタン一つで相手に自分の無事を知らせる事ができます。
一人旅ですので、心配をさせないという事も個人的には重要だと思っています。
私の場合は友人と父に、起点となる場所毎に送っております。
万が一問題が起きて連絡が途切れたら、日本で心配なされる方も現在地のヒントになります。
もちろん旅の記録にもなりますので、是非ご活用ください。
※iPhoneなどのスマートフォンに無料通話・メールアプリ LINE(ライン)Appを入れて使う事が出来ます。
※またご利用にはWifiなどの通信環境が必要です。
追伸
ハーモニーの運営が活用する事は時間がかかるような気がいたします。
理由はLINEは事業で使用するには別途ビジネスアカウントが必要となるからです。
先日ニュースで見ましたが、LINE側の個人情報などの問題もありますからね。
※捕捉ですが、2014秋に東証に上場するようですので、上場企業となれば、さらに個人情報等のネガティブな問題も改善されると期待します。2014.0719追記
詳細はこちら。
難易度(5個簡単)★★★★★最高!!
便利度(5個便利)★★★★★最高!!
田中の使用方法
友人や父親に現在地を定期的に送信しています。
海外一人旅でも心配が無いと好評です。
取扱のヒント
※ハーモニー”非推奨”の為、サポートやレクチャーは一切ありません。
※ご質問等は受けかねますので、各自ご研究をよろしくお願いします。
※一部有料サービスです。 無料通話・メールアプリ LINE(ライン)!の利用規約に沿ってご利用ください。
免責事項
「会員Tさんの活動日記」にて紹介されているHPやツール等のご利用は各自のご判断の上ご利用ください。
万が一、会員活動にて被ったあらゆる損害(サーバー・ソフトウェア・ネットワークの故障及び不具合その他原因の如何を問わず、また会員の活動行為の毀損・ 機会の逸失等結果の限定もしない)に関して、損害賠償及び補償の責を会員Tさんならびに、弊社は一切の責任を持ちません。